お酢のうれしい健康効果!美容にも体にもいいって本当?

お酢

健康や美容のために、飲むビネガーを取り入れている方も多く、お酢といえば体にいいもの!とご存知の方も多いでしょう。とはいえ、お酢はどんな効果が期待できるのか気になりますよね。

今回は、お酢の健康効果について詳しく解説します!お酢の健康効果を知って、毎日の食事に取り入れてみましょう。

お酢の5つの健康効果とは?

お酢には、消化促進効果や血糖値の上昇を抑える効果、ダイエット効果、美肌効果など、様々な健康効果があるといわれています。詳しく紹介するので、ぜひチェックしてみてください!

①消化促進効果

お酢に含まれる酢酸は、消化酵素の分泌を促進する作用により、胃の粘膜を刺激することで、胃液の分泌を促すことができます。消化が良くなると、食べ物がスムーズに胃や腸から排出されるため、便秘の解消や腸内環境の改善につながります。

また、ストレスや加齢により胃酸の分泌が低下し、食べ物の消化が悪くなり、胃もたれや消化不良の症状が現れることがあります。そこで、お酢に含まれる酢酸が胃酸の分泌を促進することで、消化を助ける効果が期待されます。

ただし、胃酸の分泌を促進することは、胃腸のトラブルを持つ人にとっては逆効果の場合があります。また、過剰に摂取すると、胃粘膜が刺激され胃炎や胃潰瘍を引き起こすことがあります。適切な摂取量を守り、自分に合った摂取方法を選ぶことが大切です。

②血糖値の上昇を抑える効果

食事をすると、炭水化物が分解されブドウ糖になり、血液中に吸収されて血糖値が上がります。しそこで、お酢に含まれる酢酸は、炭水化物を分解する酵素の働きを抑えることで、ブドウ糖の吸収を遅らせ、血糖値の急激な上昇を防ぐ効果も!

さらに、お酢に含まれる食物繊維にも、血糖値の上昇を緩やかにする効果があります。つまり、お酢を食事に取り入れることで、血糖値の急激な上昇を防ぎ、健康維持や病気予防につながるとされています!

③疲労回復

お酢には疲労回復に効果的な栄養素、クエン酸が含まれています!クエン酸は、酸素を使ってエネルギーを生み出すクエン酸回路と呼ばれる代謝経路の中で重要な役割を担っており、疲れた筋肉の回復を促す働きがあります。

お酢で疲労回復

さらに、お酢にはビタミンB群が豊富。ビタミンB群には疲労回復に必要な栄養素が含まれており、エネルギー代謝を促進することで疲労回復につながります。

これらの栄養素により、お酢は疲労回復に効果的とされています。疲れた日に酸っぱい物が食べたくなるのは、カラダがサインを出しているようですよ。

④ダイエット効果

さらにうれしいのがダイエット効果!
お酢には、脂肪の吸収を抑える効果があります。お酢に含まれる酢酸が、脂肪を分解する消化酵素であるリパーゼの働きを抑えることで、脂肪の吸収を遅らせることができます。そのため、食事にお酢を取り入れることで、脂肪の吸収を抑え、ダイエット効果が期待できます。

また、お酢には代謝を促進する効果もあります。代謝が活発になると、脂肪の燃焼が促進されるため、脂肪をエネルギーに変えやすくなります。さらに、お酢には食物繊維が含まれており、腸内環境を整える効果もあります。腸内環境が整うことで、腸内細菌のバランスが整い、脂肪の蓄積を抑えることができます。

⑤美肌効果

つづいて女性におすすめなのが、美肌効果!お酢に含まれる酢酸は、体内で働く様々な酵素の働きを助け、代謝を促進します。代謝が良くなると、老廃物や余分な水分がスムーズに排出され、肌荒れやくすみなどのトラブルを予防することができます。また、お酢に含まれるアミノ酸やビタミン、ミネラルなどの栄養素も、肌の健康に良い影響を与えます。

ただし、お酢は酸性であるため、過剰な摂取は逆効果となる場合があります。食事にお酢を取り入れる場合は、1日にスプーン1杯程度を目安に摂取しましょう。

お酢を取り入れて健康な生活を!

お酢には、元気なカラダにかかせない様々な効果があります!

今回は5つを紹介しましたが、そのほかにもたくさんの効果がありますので、ぜひいつもの食卓に取り入れてみてください!

当社りんごの杜のピクルスは、野菜だけでなく果物のピクルスもご用意しています。野菜ソムリエプロ 長屋智子が栄養を逃さない調理方法を追求した栄養たっぷりのピクルスです!

そのまま食べてもサラダにかけてもおいしく、アレンジもたくさん。残ったピクルス液は、水で割ってビネガードリンクにしてもおいしくお召し上がりいただけます。

パプリカのポテトサラダ

いつもの食卓にピクルスを取り入れ、元気なカラダ作りを目指しませんか?

\ピクルスのお取り寄せはこちら/